なよダーツ。

ダーツの総合ブログ。新しい記事は「真なよダーツ」に移転されました。このブログは広告によって運営されています。

ダーツのアレンジがわからん!ツケが回ってきた。

人並みにはダーツができるようになってきたと思っていました。

 

しかし、そんな私には決定的な弱点が。

 

01における「アレンジ」です。

 

 

普通の人ならば、練習を重ねていくうちにアレンジがわかってくると思うんです。

上手い人に教えてもらったり、自分で気づいたり、と。

 

 

しかし、万年一人練習、カウントアップをひたすらにやる私の練習ではアレンジを覚える隙がありませんでした。

それに加えてダーツライブのスタッツ方式の弊害もあって、訳が分かりません。

 

ああ、お恥ずかしい話です。

 

 

Aフラにもなると、皆さんそれなりにアレンジをしてくるわけですよ。

それに比べて私はというと・・・。

 

アレンジにもたつくどころか、結局ブルで終わらせようとする初心者丸出しのブルアウト。

これでは勝てる試合も勝てません。

 

 

アレンジはどうにかしなきゃなぁー。と考えていたのです。

しかし、ここまでやってこないと何から手を付けていいのやら分からなかったので、ほったらかしになっていたのです。

 

 

そんな私にも転機が。

前回の記事にした、私に声をかけてくださったとある大学サークルの部長さん。

彼にアレンジのことを聞いてみたわけです。

 

 

私「アレンジってどうすればいいのですか・・・?」

部長「アレンジ表っていうのがあるんで丸暗記です。」

 

私「丸 暗 記 ⁉」

 

そうか、そうだったのか。

私はてっきり自分で考えてアドリブ的なことをしなくてはならないのかと・・・。

丸暗記か。それなら私でもできそうだ。(時間はかかりそうだけれども)

 

 

検索してみるとダーツハイブのアレンジ表があったので早速プリントアウトしました。

ダブルアウト、マスターアウトだとどちらの方から手を付ければよいのだろう。

たぶんダブルアウトですよね。パーフェクトのプロテストもダブルアウトですし。

 

 

当分の間はこのアレンジ表をカンニングしながら慣れていこうかと思います。

 

というか、こんな当たり前のことも気づけないのが一人のつらいところ。

もっと早く上級者の方に出会えればよかった・・・。