少し前に学校の長期休みを利用して実家に帰省してきました。
実家には謎のダーツセットがあるのですよ。
ビンゴの景品でもらったものでしょうか。ものすごくチープなダーツセットなのです。
そのセットに付属していたダーツ。もちろんチープさの塊のようなダーツです。
驚くべきはその軽さ。
実際に重さをはかったわけではありませんが、その軽さは空気のよう。
空気というのは比喩でもなんでもなくてバレル部分はおそらくアルミでできていました。
その軽さに驚きながら、面白半分で投げてみたのですよ。
たよりなく飛んでいくアルミ製のダーツ。
そしてふわっと着地。着地点はブル。
いやー。びっくりです。
この後も何度か投げてみたのですけど、自分の理想のような軌道を描いて飛んでいくんです。ブル率も結構良かったり(笑)
そのとき気づいたのが私が理想としていた飛びはふわっとした飛びだったということ。
そして、その軌道には軽めのダーツが向いている、かもしれないということです。
次にダーツを買い替えるときは重量のあるものにしようとしていたので、これを機に考えてみようと思います。
軽いバレルで有名どころと言えばベンジャミンのバレルですよね。
実際にプロが使っているので、安心感があります。
形状も若干ストレートのようなトルピードですね。
なかなか使いやすそうですねぇ。
もう一つ気になっているのはディークラフトの「斬」シリーズです。
その中でも「風車切り」というもの。
![【D-PASS特典付】(ダーツ バレル) D.craft(ディークラフト) ステンレスバレル ZAN FUSHAGIRI(斬 風車斬り) 【D-PASS特典付】(ダーツ バレル) D.craft(ディークラフト) ステンレスバレル ZAN FUSHAGIRI(斬 風車斬り)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41R9N5R3eJL._SL160_.jpg)
【D-PASS特典付】(ダーツ バレル) D.craft(ディークラフト) ステンレスバレル ZAN FUSHAGIRI(斬 風車斬り)
- 出版社/メーカー: ダーツショップDARTS HiVe(ダーツハイブ)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
長くて軽くてストレート。
私が求めている3つの要素を持った奇跡のバレル。
これは欲しい・・・。
そしてステンレスなんですごく安いんですよね。
ただ、安いがゆえに試投ができないというデメリットも。
斬シリーズを試し投げできるお店ってありませんかねぇ・・・。
できれば試し投げしてみたいものです。
軽めのバレルを投げ込んでみたいなぁ。やっぱり難しいんだろうなぁ。
追記:軽いダーツを使うメリット、おすすめの軽量ダーツについて書きました!