最近のマイブームはマイダーツセットをいかに軽く持ち運ぶかという、なんとも地味なブームです。
ということで購入したビジネスケース2。
このケースは正直かなりお気に入りで絶賛愛用中なのです。
ほら、こんなダーツガチ勢が使っていなさそうなダーツケースを使っていると一周回って強キャラに見えるでしょ?笑
で、ダーツを普段収納している棚を整理していたら、良いものを発見。
こ、これは!エスダーツの初心者ダーツセットに付属していたダーツケース!
観察するとかなり面白かったので、今回はこのダーツケースのお話を。
999円ダーツセットのダーツケース
ダーツ入門者向け9点999円フルセット!!【リニューアル版】
このダーツケースは上記のダーツセットに付属していたものです。
業界最安値に挑戦!とのことですが、確かに安いですよね。
- バレル
- シャフト
- フライト
- チップ
- ダーツケース
とダーツに必要なものを一通り揃えて999円。
品質的なものを言うと褒められたものではありませんが、この手の激安セットに品質を求めるのもお門違いというものですから。
私がこのセットを買ったのは2年ほど前。ダーツに無我夢中だったあの頃です。
当時付き合っていた彼女に半ば押しつけるような形でプレゼントしました。
そして学びました。プレゼントというのは相手が喜ぶものをあげるべきなのだと。黒歴史です。
案の定使われることもなく、ホコリをかぶっていました。いたたまれない気持ちになり、回収したという経緯です。
ちなみにこのセットに付属していたバレルは、ちょっと考えられないくらい投げにくかったです。おそらく、ダーツ用に開発されたものじゃないのだと思います。
と、小出しにしながら999円フルセットをdisっているわけですが、ダーツケースは価値があると思っています。(以下、勝手にチビケースと命名)
チビケースのここがすごい!
チビケースはとにかく軽い。もう軽いなんてレベルではなくて、質量をどこかの蟹に切り取られたんじゃないかと思うほど軽い。
計測してみると驚くなかれ、20gを切っているではありませんか。
ついこの間、「軽ーい!すごーい!」とはしゃいでいたビジネスケース2が霞んで見えます。(ビジネスケース2は65g。なんと1/3の重さ。)
一丁前に収納豊富
チビケース。地味に収納も豊富です。
- バレル+シャフト+チップケース
- カードケース×2
- ストラップホルダー×2(ジップ部にも付けられるのでさらに+1)
カードケースが2つあるので、一方にはダーツカード。もう一方に折りたたみフライトを入れれば、ミラクル!一応ダーツに必須なアイテムは持ち運ぶことが可能です。
チビケースのここがイマイチ
チビケースの欠点を挙げるとすれば、チップ収納ができない点でしょう。
なぜ、そこだけ手を抜いたし。
開いた時の左側に何か工夫はできなかったのか…??
器用な人、暇な人は左側にポケットなど縫い付ければ意外と快適に使えると思います。
私はダルイので、チップホルダーをストラップに付けてます。スマートさを犠牲にしてしまっていますが…。
それ以外は割と文句の付け所がありません。
強いていうなら素材がめちゃくちゃに安っぽいですが、これまた使っていると一周回って強キャラに見えるかもしれません。(こいつ、コレばっかだな)
チビケース買う価値は?
業界最軽量、最小のチビケースですが、正直買うまでの価値はありませんかね。
いや、これが200円とか300円で売られていたなら人によってはアリ!なのですが、如何せん999円しますし、おまけとして全く使えないバレルとかチップが付いてきますからね。(ん?)
あと、このダーツケースをモデルにして革とかでダーツケース作るのは楽しそう。
コンパクトで可愛いダーツケースができるでしょう。暇ができたら作ってみようかしら。
以上、全く需要の感じられないチビダーツケースのお話でした。