最も有名で権威のあるハードダーツトーナメントPDC。
PDCを生中継で観られる「DAZN」が値上がりします。
加えて1ヶ月の無料期間も廃止されてしまいます。
- ダゾーンの最後の無料お試し期間
- お得に契約する方法
今回は上記の内容を解説していきます。
ダゾーンを無料でお試しできる本当に最後のチャンス…!
是非最後までご覧ください。
DAZNの無料体験廃止について
DAZNには1カ月間の無料体験期間が用意されていました。
しかし、2022年2月22日に廃止になります。
逆に言うと2月22日までは無料体験OKです。
今この記事を見ている方は最後のチャンス。
無料体験を登録しておくのがオススメです。
また、無料体験期間中に解約すれば追加料金はかかりません。
PDCを観戦してみて、気に入らなければ解約すれば0円。
そんなチャンスも22日で見納めですか…。
昔登録した人も0円!
昔DAZNを利用していたけど今は解約してしまった。
そんな人も「お帰りなさいキャンペーン」で無料体験が使えます。
これまた最後のチャンスになります。
昔ダゾーンを契約したけど、今は使っていない人。
これを機にもう一度DAZNでPDCを観戦しましょう!
最後のチャンスなので僕も無料体験に登録しました!
無料登録期間中に観られるPDC試合
無料体験期間は1カ月です。
仮に2月21日に契約したとすると、3月21日まで無料。
その間に観戦できるPDCツアーは下記の通りです。
- カズープレミアムリーグナイト3 2/18
- チャイナプレミアリーグナイト4 2/22
- カズープレミアムリーグナイト4 2/25
- インターナショナルダーツオープン初日 2/25
- インターナショナルダーツオープン2日目 2/26
- インターナショナルダーツオープン3日目 2/27
- チャイナプレミアリーグナイト5 3/8
- チャイナプレミアリーグナイト6 3/15
結構開催されていますよね!
中にはライブで観られる試合もあるのではないでしょうか?
また、DAZNには見逃し配信機能もあります。
30日間過去の試合を見ることができる機能です。
予定が合わなくても、PDCの試合をバッチリ観戦できますね。
試合のハイライトがまとめられた動画もあるよ!
面白いしアレンジの勉強になる!
DAZN料金改定について
2022年2月22日からDAZNの料金改定も行われます。
主な改定はこんな感じ。
プラン | 旧価格 | 新価格 |
月間プラン | 1925円 | 3000円 |
年間プラン | 19250円 | 27000円 |
月1000円以上の値上げ…!
大手のスポーツ配信サービスの価格が2500〜3000円です。
足並みを揃えた形になりました。
ただ、元が安かったのでショックは大きいですよね…。
今のうちに年間プランを登録しよう
有料会員希望の方は、すぐに年間プランに申し込むのがオススメ。
今ならば料金改定前の価格で年間プランが契約できます。
1年間は月1600円で契約可能。
新価格と比べると2倍の差があります。
DAZNが気に入ったら今のうちに年間契約しましょう!
すでに月間プランの人も、年間プランに切り替える方がお得ですよ!
とりあえず1カ月無料お試しをしてみる
→気に入ったらギリギリで年間契約するのがオススメ!
まとめ:DAZNの料金改定
以上、DAZNの料金改定についてでした。
- まだDAZNでハードダーツを見たことがない人
- 以前にDAZNを契約したけど解約した人
- 月間プランで契約している人
このような方々に参考にしていただきたいです。
最後のDAZNの無料トライアル期間、年間プランを活用しましょう!
ハードダーツを観戦しながらのビールは美味いぞぉ!