調布に行く機会がありまして、ついでにモナコ調布店でダーツ投げてきました。
チラッとリポートしますね。調布付近でダーツがしたい方のご参考にどうぞ!
モナコ調布駅前店の基本情報
最寄駅 | 調布駅(徒歩30秒) |
営業時間 | 10:00〜0:00 |
店タイプ | ゲームセンター |
ダーツ設備 | ダーツライブ2×5 |
ダーツライブ3×1 | |
フェニックスS4×1 | |
投げ放題 | △ |
ダーツ売り場 | ○ |
喫煙 | ○ |
お酒 | × |
コスパ | ⭐️⭐️⭐️ |
練習で使える度 | ⭐️⭐️⭐️ |
デートで使える度 | ⭐️⭐️ |
モナコ、そう私も度々お世話になるモナコ立川店と同じ系列です。
そのため、雰囲気はモナコ立川店と近いものがありましたね。
モナコ調布駅前店の雰囲気
ゲームセンターと併設しているので静かな空間とは言えないです。
ダーツ場の後ろに音ゲーコーナーがあるのでなかなかの騒々しさ。まあ、集中力を鍛える練習にはなりますね(ポジティブ)
明るめなのが個人的に高評価。私は明るめのダーツ場が好きなんですよ。ターゲットがよく見えますからね。
あと、スローラインが分かりやすい!
スローラインに段差(オッキと言うらしい!)があり、段差に足を密着させて投げることができます。これ、意外とやっているお店ないので嬉しいのです。(自分がダーツ場を作ったらこの段差は作ると密かに妄想)
ダーツアイテムはこんな感じ。
なかなか種類豊富に揃っていました。 ハローズの「クリックフライト」も売られているのには思わずニヤッと。
ダーツ台に若干のクセあり
ダーツ台は全部で7台!なかなかの量ですがちょっとクセがあります。
ダーツライブ2が5台なんですが、1台はオフライン台です。ダーツカードに記録は残らないですし、オンライン対戦もできないので気をつけましょう。
そして1台はダーツライブ3。ダーツライブの最新機種です。まだ設置店が少ないので貴重ですね。現状、調布付近でライブ3があるのはここだけかな…?
最後の1つがフェニックスS4となっていました。
さらにハードボードが一面あったんですが、これ、使っていいんでしょうか?通路にあるのでやってると邪魔だと思うのですが…。
休日は投げ放題をやっていない!
モナコ調布店は投げ放題のシステムが少しややこしい。
ポイントをお伝えすると、休日は投げ放題がありません!
実は女性はレディースパックで休日でも投げ放題パックが利用できるのですが、男性はそんなものはありません。ああ、無情なり。
大人しく1クレ100円で練習しましょう。
平日なら「朝練パック」なるものがあります。
朝10時から12時までの受付で16時まで投げ放題になります。(1000円)
この投げ放題パック、確かに安いのですが公式サイトには気になる一文が。
「台貸しではありません。混み合う際は相席をお願いいたします。」
oh…!対人戦が練習できるチャンスですか?(やっぱりポジティブ)
まぁ、投げ放題を利用したいと思っている人はこの点を留意しておいてください。
以上、モナコ調布駅前店のダーツ場についてのリポートでした!
投げ放題が平日だけ!というのにだけ注意していただければOKです。