みなさんダーツケースは何を使っているでしょうか?ダーツを長くやっている人ほどダーツ用品がどんどん増えて、大容量ケースを選ぶ傾向があるように思います。
私はコンパクトなダーツケースも好きです。気軽に持ち運べるのは正義。
しかし、私の希望するシンプルでデザイン性の高いコンパクトなケースって意外とないんですよね。ダーツケースはどうしてこうもダサいものが多いのか…。
そんな中、以前イギリスのダーツコーナーで購入したOne80のケース「ソリボックス」。
これが思った以上に良くて、実は最近はもっぱらこればかり使っています。 今回はそんな「ソリボックス」をレビューします。
One80ソリボックスとは?
One80と言えばクラシカルなダーツを作りながらも新たなことにも挑戦するイメージがあります。そんなOne80が発売するソリボックスもOne80らしさがアイテムでした。
早速ソリボックスを見ていきましょう。
全体のデザインはこんな感じ。かなり独特な見た目をしています。
このままでは想像が付きづらいと思うのでダーツを収納してみましょう。
どうでしょうか?使い方の想像が付きますでしょうか。
フライトを折りたたみながら滑り込ませてダーツを収納する構造になっています。
ダーツを取り出すときにはバレルを上に上げるようにしてヌルッと出します。
バレル部分は剥き出しのケースなんて斬新。ただ、ダーツの弱い部分はフライトとチップ部分なので、この2つをしっかりとガードしているので全然困らないです。
フライトがケースのデザインに
フライト部分が透明なのもセンスが良い…!
フライトのデザインがそのままケースデザインになると言うことです。
ソリボックスを利用するときはカッコいいフライトを使いたいですね。
ちなみに写真のフライトはレッドドラゴンのピーターライトモデルです。
話はそれますが、レッドドラゴンのフライト中々良い。折りたたみフライトでありながら、パリッとしたプラスチックっぽい素材。成型フライトが主流の日本でも受け入れられそうだと思いました。
蓋が必要のない構造
限界まで機能を削った結果、蓋がありません。
しかし、ダーツが勝手に出てしまったことは一度もありません。チップ部分とフライトが元の形に戻ろうとする反発力でホールドされているからです。
実際にケースを逆さにしてもダーツが落ちません。
しかも逆さの状態で強く振ってもダーツが出てこない!
蓋なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ!
むしろ蓋がないことで、スムーズにダーツを取り出せる恩恵に感動です。秒でダーツにアクセスできるってストレスフリーなんですね。
とにかく軽い!薄い!
ソリボックスは機能を削ぎ落としているので、これが限界値!?というくらいにコンパクトです。
大きさを計測してみたところ、縦16cm×横7cm×厚み1.7cmでした。
フライトをつけたまま収納できるケースとしては最薄・最小ではないでしょうか?これだけ薄いとクラッチバッグにも入るんで便利。
しかもメチャクチャ軽い!プラスチックケースで60gを切ります。
以前に紹介したコンパクトダーツケース 「ビジネスケース2」が65gだったので、さらに軽いことになります。こんなケースを待っていた!
ソリボックスの弱点
個人的にはかなりお気に入りなソリボックス。
しかし、この手のアイテムは万人に勧めることは出来ません。ソリボックスの弱点を挙げましょう。
折りたたみフライト専用
やはり一番の弱点はケースの特性上、折りたたみフライト専用であるという点です。
エルフライト、コンドルフライト、フィットフライト …使えません。
厳密に言えば使えないこともないのですが、フライトへのダメージが大きいのでオススメできませんね。私もエルフライト突っ込んで、そのまま開かなくなりました。切ない。
収納スペースは皆無
限界まで無駄を削ぎ落としているので、ダーツ以外のアイテムを収納するスペースはありません。そりゃあ潔いほどに。いくら持ち物が少ない人でも
- 替えのチップ・フライト・シャフト
- ダーツカード
- リムーバー
くらいは持ち運びたいですよね。そのため、別途でポーチ等を用意する必要があります。
ちなみに私は無印良品のEVAケースを使っています。
コンパクトですし、最低限のアイテムは入るのでかなり便利。しかも安い。80円ほどなので汚れたら定期的に交換しています。
入手が困難
正直、かなりおすすめしたいダーツケースですが日本では入手が難しいです。
One80は海外メーカーなので日本での取り扱いはまだまだ。日本の主要なダーツショップで探してみましたが、販売はされていませんでした。
アマゾンではたまに見かけますが、やたらと高いので購入する際には価格をチェックしてください。
買うのであればイギリスのダーツショップ「ダーツコーナー」を推奨です。私もダーツコーナーで買ったので1000円ほどで購入できました。1000円でこのクオリティは素晴らしい。是非とも一度ダーツコーナー覗いてみてください。
↓ダーツコーナー
まとめ:ソリボックス
以上、ソリボックスのレビューでした。コンパクトなダーツケースにありがちな「フライトを外さなきゃ収納できない問題」を解消した見事なケースだと思います。
あと、使っていると結構「かっこいい!」と褒められるソリボックス。
マイナーでありながらフライトデザインがケースになる構造は個人的に大好きでした!