なよダーツ。

ダーツの総合ブログ。新しい記事は「真なよダーツ」に移転されました。このブログは広告によって運営されています。

ダーツの3本で一番大切なのは3本目説|ナイスカバーってマジでナイスカバー

ダーツの1投目2投目3投目で一番大切なのはどれ

クイズです!

ダーツは3本投げます。

1投目、2投目、3投目。

さあ!どれが一番大切でしょうか!?

 

チッチッチッ。

正解は「全部!」でした〜。

1ラウンド3本しか投げられないのです。全て大切です。

 

しかし!それでも強いて言うなら、強いて言うなら
私は「3本目」だと思うのです。

 

この、「ダーツで一番大切なのは3本目説」が私の中で生まれたのは2週間前ほど。

あの地獄のようなハットトリック100回RTAに挑戦してから生まれました。

なんで3本目が大切なの?

例えば、カウントアップをしていたとしましょう。

 

1本目→ブル

2本目→ブル

 

こんな時に、3本目にブルに入れられるかどうかで、結果は天と地。

見事ブルに入れることができれば「ハットトリック」おめでとう!

不覚にもブルから外してしまったら「ロートン」あーあ…

 

 

逆のシチュエーション。

1本目→ノーブル

2本目→ノーブル

 

この場合も3本目にブルに入れられるかどうかで天と地です。

 

3投目は次ラウンドに影響を与える

終わり良ければすべて良し。という言葉がありますが、ダーツでもその通りだと思うのです。

ノーブルが続いても3本目にブルに入れることができたら、次のラウンドの1投目は自信を持って投げることができるでしょう。

 

逆もまた然り。

ブルが続いても3本目にブルに入れることができなかったら、次のラウンドの1投目は何となく自信がなくなってしまうもの。

 

そう、3本目は次のラウンドにまで影響を及ぼしてしまうパワーがあると思うのです。

1投目も大切。ただ…。

もちろん、全ての根源「1投目」が最も大切。と言う意見はよく分かります。 

1投目にキッチリとブルに入れ、スムーズに2投目3投目に繋げるのが理想だとも言えます。

 

しかし、1投目に100%ブルに入れることができるのは不可能。(少なくとも素人ダーツでは)

ズッコケた時に、その悪い流れのラウンドをリセットできるかが懸かっているのが3本目なのです。

 

相変わらず、言葉選び下手ですね…。何となく伝わってくれましたでしょうか…?

 

3本目は最も難しい?

3本目は最も大切、そして最も難しいとも思っています。

1本目2本目に投げたダーツに弾かれてしまうという物理的な理由、そしてメンタル面

 

やはりプレッシャーがかかってしまうのも3本目ですよね。

ノーブルなのか、ナイスカバーを見せるのか。

ロートン止まりなのか、見事ハットを達成するか。

かなりプレッシャーがかかります。

 

これを克服するだけでダーツのレベルは爆上げされるはず。

 

3本目だけの特典を生かす

3投目は確かに難しい…。

ただし、3投目にはオリジナルのテクニック?があります。

なんて言ったって1本目と2本目のダーツがボードに刺さっていますからね。

それらのダーツを指標に使うことができます。

 

もうちょっと右を狙おう。とか

少し力みすぎかな。とかのヒントが満載ですからね。これを使わない手はないでしょう。

このテクニックを使えれば3投目は有利に進められるのではないかと。

 

是が非でも3投目を成功させる 

最近は3本目は必ず成功させる!というのが私の課題になっています。

私自身、3投目を疎かにするケースが多かったので意識改善ですね。

 

1投目、2投目の結果がどうであれ、3投目は自分にプレーシャーをかけて緊張感をもって投げるようにしています。そして確実に決められるようにする。

そう、3本目が確実に入れられるようになったら無敵なのだ!