なよダーツ。

ダーツの総合ブログ。新しい記事は「真なよダーツ」に移転されました。このブログは広告によって運営されています。

ダーツ上達-投げる

【ダーツ】ノーセットアップとは?1000点を出して気づいたメリットとデメリット

この記事は移転しました。 約2秒後に新記事へ移動します。 移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url va…

テイクバック距離は一定ですか?ダーツのテイクバックの距離を一定にする方法と大切さ

この記事は移転しました。 約2秒後に新記事へ移動します。 移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url va…

ダーツでグリップが迷子になった時の対策法3つ|グリップ沼から抜け出して楽しくダーツしよう

ダーツを真面目にやっていると陥りやすい、グリップ迷子。今までのグリップが分からなくなったり、気持ち悪くなった時に自然なグリップを取り戻すための方法を3つご紹介します。実際に私が使っている方法なので是非とも参考にしてください!

驚くほどダーツが入る「ガン見ダーツ」|フィルテイラーもイラガンも心がけているコツ

ダーツをやっているとおろそかになってしまう「ターゲットをよく見る」という行為。これが集中力を高めるためにも有効な方法です。イラガン、フィルテイラーすらもこの「ガン見」を大切にしてダーツをしています。そんなガン見ダーツの話。

閲覧注意!カイルアンダーソンに学ぶ手首の使い方|手首が硬い人におすすめ??

ダーツでは手首の使い方が非常に大切です。知野真澄選手や村松治樹選手のようなスナップには憧れている人も多いでしょう。しかし、手首が硬い人にとっては彼らの手首の使い方はマネが難しいのです。 そんな手首難民の救世主にもなるうる手首の使い方の提案で…

ダーツの高さ合わせ(上下の打ち分け)は3種類|肘か腰かタイミングか

ソフトダーツではクリケットがある以上、上下の打ち分けが非常に大切になってきます。しかし、感覚で打ち分けるのは難しいモノ。今回は理論をもとにどのようにダーツでは上下の打ち分け、高さ合わせをしたら良いのか考えました。

ダーツのスタンスは本当は9種類ある|ダーツの後ろ足について

ダーツで有名な3つの立ち方(スタンス)。実は後ろ足の配置を考えると9パターンになるんです。あなたの本当のスタンスは何?そして、後ろ足ってどんな役割があるの?そんな疑問にお答えします!

「スナイパー投法」でダーツのセットアップ問題を解決!

セットアップをすることが苦手で、長らくノーセットアップを貫いてきた私。 しかし、「スナイパー投法」と「超速セットアップ」を使えばセットアップの弱点を補いつつセットアップが出来ることに気づいたという話。

なぜダーツが下の方に飛んでしまうのか?ラクに上に飛ばす方法

ダーツがどうしても下の方に飛んで行ってしまうことってあります。 ダーツ初心者にはよくあることなんですが、考えられる原因をいろいろ考えてみました。解決法も考えたのでご覧ください!

まだダーツでユーミングやってるの?ユーミングのメリットと必要性について

「ユーミング」 ユーミングって、なじみのない言葉ですよね。 私もダーツを始めて、半年以上たってから知った言葉の一つです。 セットアップ←分かる テイクバック←分かる フォロースルー←何となく分かる ユーミング←??? ってなりません?(笑) 今回はそん…

ダーツのスタンス3種類|すべてのスタンスの使い手が弱点を語る!

ダーツで大切な知識「スタンス」。スタンスとは立ち方のことです。大きく分けて3種類ありますが、私はすべてのスタンスを使いこなす器用貧乏。スタンスの弱点と特徴を語ります。

半年ダーツをサボったけど、レートが下がらなかった理由「基礎フォームの大切さ」

ここ半年はダーツ練習をサボりまくっていました。 やらなかった反動か、最近はダーツが面白くて仕方がない「なよカエル」です。どうも。 本当に久々なんです。 この半年くらいは殆どダーツをしていませんでした。 ダーツをしたとしても、友人と遊んでいたり…

安食選手に見る|セットアップをしないフォーム

セットアップをしない投げ方 セットアップをしないフォームで固まりつつある私です。 海外選手には多いセットアップをしないフォーム。 日本人はキチンと目の前で構えてから投げますが、私はこの目の前にダーツを構えるという行為が苦手なのです。 目の前を…