なよダーツ。

ダーツの総合ブログ。新しい記事は「真なよダーツ」に移転されました。このブログは広告によって運営されています。

ダーツ上達

【初心者向け】ダーツ上達の練習とコツ|5ステップでAフライト

【一番最初に知っておけばよかった】ダーツの初心者向けに、ダーツが上手くなるための練習の始め方を5ステップに分けて解説しました。5年のダーツ経験をもとに、ダーツ上達する全てを詰め込みました。これからダーツを始める方は最後まで読んでみてください。

【腕が前に出ない】ダーツでイップスになって復活|効果があった治し方

ダーツはスポーツの中で最もイップスになりやすい競技と言われています。かくいう私もイップスになり、腕が前に出ない症状に苦しめられました。この記事では、私がイップスを治した方法をご紹介します。またイップスになってしまった原因、経緯を考察します。

バカだった!今まで集中力を鍛える練習してないなんて…

最近マインドフルネス瞑想ってのにハマっております。 朝に10分やっておくだけで、1日の集中力は上がるし、小さなことで悩まなくなるし最高です。 瞑想について考えているとダーツで集中する際のヒントになるのでは?と思いました ダーツの集中力に不満があ…

【ダーツ】ノーセットアップとは?1000点を出して気づいたメリットとデメリット

この記事は移転しました。 約2秒後に新記事へ移動します。 移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url va…

テイクバック距離は一定ですか?ダーツのテイクバックの距離を一定にする方法と大切さ

この記事は移転しました。 約2秒後に新記事へ移動します。 移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url va…

ダーツでグリップが迷子になった時の対策法3つ|グリップ沼から抜け出して楽しくダーツしよう

ダーツを真面目にやっていると陥りやすい、グリップ迷子。今までのグリップが分からなくなったり、気持ち悪くなった時に自然なグリップを取り戻すための方法を3つご紹介します。実際に私が使っている方法なので是非とも参考にしてください!

ナルシストから学ぶダーツのメンタル術|心理学の「自己効力感」を持ってダーツを有利に進めよ

ダーツの実践で大切なことって何でしょう。 色々あると思いますが、その中でもトップクラスで大切なのが、 自分の投げたダーツへの自信だと思っています。 いくら練習をしても、自分に自信を持てないとダーツの飛びって悪くなるんですよね。 私自身、「この…

世にも奇妙なダーツ練習法大全|至近距離で投げる、椅子に座って投げる、目を瞑って投げる!?

ダーツの練習に飽きてしまった人へ、変わったダーツの練習法をお教えします。距離を変える、椅子に座ってダーツを投げる、ダーツをローテーションして投げる、目を瞑って投げる、変わったダーツ練習をご紹介!

忙しい時期を乗り越えろ!ダーツの実力を落とさない為の練習メニュー

人間、生きていれば忙しい時期ってあります。 学生ならテスト期間、会社員なら決算期とかとか。 基本的に忙しさとは無縁の超暇人間の私ですが、最近は何だか忙しかったのです。 忙しすぎてダーツの練習ができないのは非常に困ります。 私は2日に1回は外でダ…

チキンハートに捧ぐ!オンライン対戦で緊張しない方法|初心者がダーツのオンライン対戦

初心者がダーツのレーティングを上げるのによく利用する「オンライン対戦」。しかし、一人練習を多めに取っていると、オンライン対戦で緊張してしまっていつもの実力が出せないもの。今回は、そんなチキンハートな方々へ送る「オンライン対戦で緊張しない方…

驚くほどダーツが入る「ガン見ダーツ」|フィルテイラーもイラガンも心がけているコツ

ダーツをやっているとおろそかになってしまう「ターゲットをよく見る」という行為。これが集中力を高めるためにも有効な方法です。イラガン、フィルテイラーすらもこの「ガン見」を大切にしてダーツをしています。そんなガン見ダーツの話。

閲覧注意!カイルアンダーソンに学ぶ手首の使い方|手首が硬い人におすすめ??

ダーツでは手首の使い方が非常に大切です。知野真澄選手や村松治樹選手のようなスナップには憧れている人も多いでしょう。しかし、手首が硬い人にとっては彼らの手首の使い方はマネが難しいのです。 そんな手首難民の救世主にもなるうる手首の使い方の提案で…

多人数ダーツの心得|3人以上で実力発揮できない問題について

友達と遊びで、飲み会のノリで、合コンで、多人数でダーツを楽しむこともありますよね。日々練習している我々としてはかっこいい姿を披露したいもの。しかし、現実は意外とうまくいかない。いつもの実力が発揮できないことも多々あります。今回は多人数で実…

ダーツのカウントアップで1000点超えるまでにやったこと|コツは?

ダーツを真面目にやっていたら誰もが目標にすることの一つが「カウントアップ1000点」。私も1000点の夢を見て練習してきました。ただAAフライト未満が1000点はやはり難しい。考え方ひとつでグッと点数が伸びたりします。そんな私のマインドを晒します。

ダーツの高さ合わせ(上下の打ち分け)は3種類|肘か腰かタイミングか

ソフトダーツではクリケットがある以上、上下の打ち分けが非常に大切になってきます。しかし、感覚で打ち分けるのは難しいモノ。今回は理論をもとにどのようにダーツでは上下の打ち分け、高さ合わせをしたら良いのか考えました。

ダーツの練習って結局2種類しかない|Aフラ以上なら苦手な方を練習しろ!

最近ダーツの練習をしていて、気づいたことがあります。 ダーツにはいろんな練習がありますが、結局のところ練習は2種類に分類されるんじゃないか?という話。 再現力を高める練習 集中力を鍛える練習 この二つに分類されるのではないでしょうか。 ダーツで…

ダーツのスタンスは本当は9種類ある|ダーツの後ろ足について

ダーツで有名な3つの立ち方(スタンス)。実は後ろ足の配置を考えると9パターンになるんです。あなたの本当のスタンスは何?そして、後ろ足ってどんな役割があるの?そんな疑問にお答えします!

「スナイパー投法」でダーツのセットアップ問題を解決!

セットアップをすることが苦手で、長らくノーセットアップを貫いてきた私。 しかし、「スナイパー投法」と「超速セットアップ」を使えばセットアップの弱点を補いつつセットアップが出来ることに気づいたという話。

初心者はハードダーツボードを使うべき!最短で上達したい方必見

ソフトダーツプレーヤーですけど、ハードダーツボードを使ってみて分かりました。初心者こそハードダーツボードを使うべきなのではないかと。初心者がハードダーツボードを買った方がいい理由をお伝えします!

なぜダーツが下の方に飛んでしまうのか?ラクに上に飛ばす方法

ダーツがどうしても下の方に飛んで行ってしまうことってあります。 ダーツ初心者にはよくあることなんですが、考えられる原因をいろいろ考えてみました。解決法も考えたのでご覧ください!

まだダーツでユーミングやってるの?ユーミングのメリットと必要性について

「ユーミング」 ユーミングって、なじみのない言葉ですよね。 私もダーツを始めて、半年以上たってから知った言葉の一つです。 セットアップ←分かる テイクバック←分かる フォロースルー←何となく分かる ユーミング←??? ってなりません?(笑) 今回はそん…

ダーツのスタンス3種類|すべてのスタンスの使い手が弱点を語る!

ダーツで大切な知識「スタンス」。スタンスとは立ち方のことです。大きく分けて3種類ありますが、私はすべてのスタンスを使いこなす器用貧乏。スタンスの弱点と特徴を語ります。

ダーツの家練習メニュー|安いダーツボードで頑張っている君へ。少しでも楽しくやろうぜ!

ダーツの上達で大切な家練習。私がAフライトになる為に行っていた練習メニューと、家練習が少しでも楽しく出来るような工夫をお伝えします。特に電子ボードではないダーツボードをお使いの方、必見!

AAフライトに聞いた!Aフラからのクリケット練習法!これでトリプルにガンガン入る!?

Aフライトからのクリケットの効果的な練習法を知っていますか?知り合いのAAフライトのお兄さんから具体的な練習法を聞いてきました!

なぜあなたはAフライトになれないのか?3つの原因を考えてみた

ダーツを始めたからにはとりあえずAフラを目指す人が多いのではないでしょうか? 私もダーツを始めた当初は何としてもAフラになりたかったものです。 そもそも言葉の響きがイイですよね。Aフライト。 しかし、Aフラになれる人は少ないのが現実です。Aフラ以…

半年ダーツをサボったけど、レートが下がらなかった理由「基礎フォームの大切さ」

ここ半年はダーツ練習をサボりまくっていました。 やらなかった反動か、最近はダーツが面白くて仕方がない「なよカエル」です。どうも。 本当に久々なんです。 この半年くらいは殆どダーツをしていませんでした。 ダーツをしたとしても、友人と遊んでいたり…

ダーツのAフライトまでの道のりを図解で分かりやすく説明!

ダーツにおける第一の目標は「Aフライトになること」だと思います。Aフライトと言えば周りから上手いと思われるレベル。ダーツ好きならば最低限Aフライトを目指したいものです。Aフライトになる為の道のりを私なりに解説します。参考にしてください!

ダーツ初心者のおすすめ練習法|カウントアップをひたすらやる

ダーツを始めたばかりの方によく聞かれるのが、「ダーツの練習は何すればいいの?」という質問です。 ダーツのゲームにはゼロワン、クリケット、カウントアップ…とさまざまな種類があり、最初は何を練習したら良いのか迷いますよね。 そこで、今回は4ヶ月でA…

安食選手に見る|セットアップをしないフォーム

セットアップをしない投げ方 セットアップをしないフォームで固まりつつある私です。 海外選手には多いセットアップをしないフォーム。 日本人はキチンと目の前で構えてから投げますが、私はこの目の前にダーツを構えるという行為が苦手なのです。 目の前を…

集中力を無理やり鍛え上げる方法|酷なペナルティを科そう

伸び悩みの一つに「集中力の低下」があります。ダーツをすることになれてしまって集中力が散漫になっているのです。私が実際にしている無理やり集中する方法をお伝えします!